👑「COCOA」昨年9月末からAndroidで事実上機能せず

厚労省が提供している新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、Android版が2020年9月末から機能していなかったことが判明した。 田村憲久厚労相が2月3日夕方、記者団に対して「9月の末より事実上機能していなかった」と話した。 COCOAをスマホにインストールすると、スマホから1メートル以内の距離に15分以上いた人の新型コロナへの感染が確認された場合、スマホに通知が送られることになっている。 それが全体の約3割を占めるAndroid版では2020年9月末から通知されなくなっていたという。 iPhone版では通知機能は問題ないとしている。
オールジャンル
2021年02月03日 18:51

コメント一覧(新しい順)

Chrome Web Store - Extensions
お前らのちんぽは、生まれて一度も機能したことがないのですが、処分はどうなりますか?
>6
エロい人の為のブログ ←You Tubeエロまとめジェネレーター
なんだぁ? そんなのも知らねえのか?教えてやるからちょっと見せてみろ 俺も見たけどわかんねえ
5誰?
そいやーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーーーそいやーーーーーーーーーーー
さっきocacaのおにぎりなら食った
COCOAなんてデメリットの方が多いから広まるわけがない
そいやー